ホーム > 子育て・教育 > 保育園・幼稚園・一時預かり > 保育施設等 > 認可保育所等 > 2026年4月入所申込
更新日:2025年10月1日
ページID:1726
ここから本文です。
2026(令和8)年4月入園(転園・延長保育)のご案内は、2025年11月1日(土曜日)から公開予定です。
スマートフォン・PCでの入園・転園のお申込みが可能です。
(注)窓口・郵送でも申請いただけます。
(注)区外に在住で入所月の1日までに文京区に転入できない場合、または転入予定がない場合は、ご利用になれません。
(注)海外から転入予定の方はご利用いただけます。
≪電子申請フォーム一覧≫
フォーム一覧はこちらをご覧ください。
≪電子申請(LoGoフォーム)のよくある質問≫
電子申請のよくある質問はこちらをご覧ください。
2026(令和8)年4月入園(転園・延長保育)のご案内は、2025年11月1日(土曜日)に公開予定です。
お申込みの際は、まずパンフレットをご確認ください。
パンフレットの公開・配布 |
2025年11月1日(土曜日):区ホームページ公開予定 2025年11月4日(火曜日):幼児保育課窓口配布予定 |
申込受付期間(1次募集) |
2025年11月12日(水曜日)~2025年11月30日(日曜日) ※窓口及び郵送での受付は2025年11月28日(金曜日)まで |
募集人数一覧は2025年11月1日(土曜日)に公開予定です。
電子申請 |
11月12日(水曜日)に申請フォーム公開予定 (注)電子申請は、締切り日の午後11時59分まで受付 |
---|---|
窓口 |
文京シビックセンター12階 文京区幼児保育課窓口 土日祝日を除く日の午前8時30分から午後5時15分まで |
郵送 |
〒112-8555文京区春日1-16-21 文京区幼児保育課入園相談係宛(注)締切り日必着 |
申込書類につきましては、2025年11月1日(土曜日)に公開予定です。
(注)「就労証明書」は、現行の文京区様式をそのままご使用いただけます。就労先によっては、準備にお時間がかかる場合もございますので、ご注意ください。
申込方法の詳細は、2025年11月1日(土曜日)に区ホームページにて公開予定の「ぶんきょう保育パンフレット2026」をご覧ください。
(注)2026(令和8)年4月1日から入園・転園・延長保育を希望する方は、申込期間内でのお申込みが必要です。
(注)すでに2025(令和7)年度の入園・転園・延長保育を申請し、待機中の方も、再度お申込みが必要です。
子ども家庭部幼児保育課入園相談係
〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号
文京シビックセンター12階南側
電話番号:
03-5803-1190
ファクス番号:03-5803-1346