文京区防災地図(令和5年3月発行版)

更新日 2023年05月29日

文京区防災地図について

 

文京区防災地図は、区内の避難所(区立小・中学校等)や緊急避難場所などの区民の皆様が避難する場所や備蓄倉庫、貯水槽などの防災施設の所在をお知らせしています。

また、妊産婦・乳児救護所や帰宅困難者一時滞在施設、帰宅支援対象道路も記載しています。

令和5年3月に防災地図を改定し、AED(自動体外式除細動器)の設置場所を追加する等、記載内容を変更いたしました。

詳しくは下記の防災地図(令和5年3月版)をご確認ください。 

 

 

防災地図(令和5年3月版)【表面】(PDFファイル; 2226KB)

防災地図(令和5年3月版)【裏面】(PDFファイル; 423KB)

 

配布場所について

文京区防災地図は、下記の場所にて配布しています。

事前に在庫状況をご確認の上、各施設にお越しください。

 

配付場所

1

礫川地域活動センター

小石川2‐18‐18

3813‐3638

2

大原地域活動センター

千石1‐4‐3

3946‐8594

3

大塚地域活動センター

大塚1-4-1中央大学茗荷谷キャンパス2階 3947-2624

4

音羽地域活動センター

音羽1‐22‐14

3943‐0621

5

湯島地域活動センター

本郷7‐1‐2

3813‐6554

6

向丘地域活動センター

向丘1‐20‐8

3813‐6668

7

根津地域活動センター

根津2‐20‐7

3822‐3653

8

汐見地域活動センター

千駄木3‐2‐6

3827‐8149

9

駒込地域活動センター

本駒込3‐22‐4

3827‐8143

10 真砂中央図書館 本郷4-8-15  3815-6801
11 本郷図書館 千駄木3-2-6汐見地域活動センター内 3828-2070 
12 小石川図書館  小石川5-9-20 3814-6745 
13 本駒込図書館 本駒込4-35-15  3828-4117 
14

水道端図書館 

水道2-16-14  3945-1621
 15  目白台図書館 関口3-17-9 3943-5641
16 千石図書館  千石1-25-3  3946-7748 
17 湯島図書館 本郷3-10-18湯島総合センター内 3814-9242 
18 根津図書室 根津2-20-7不忍通りふれあい館内 3824-2608 
19 大塚公園みどりの図書室 大塚4-49-2大塚公園内 3945-0734
20

行政情報センター

シビックセンター2階南側

5803‐1132

 21  防災課 シビックセンター15階北側  5803‐1179

 

 

お問い合わせ先

〒112-8555 東京都文京区春日1丁目16番21号

文京シビックセンター15階北側

防災課計画担当

電話番号:03-5803-1179

FAX:03-5803-1344

メールフォームへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

質問:このページの情報は見つけやすかったですか?

以下の選択肢であてはまるものにチェックを入れてください。

ページの先頭へ戻る

文京区役所

〒112-8555東京都文京区春日1-16-21

電話番号:03-3812-7111(代表)

開庁時間:月~金曜(祝日、年末年始を除く)、午前8時30分~午後5時00分

※一部窓口によって、開設時間が異なります。上記の代表電話から担当課へお問い合わせください。

【交通アクセス】【施設案内】

copyright  Bunkyo City. All rights reserved.