ホーム > 文化・観光・スポーツ > 文化・芸術 > 文京ふるさと歴史館 > 企画展示・イベント情報 > 令和7年度文京ふるさと歴史館ミニ企画2「季節の作品―夏―」

更新日:2025年6月25日

ページID:11293

ここから本文です。

令和7年度文京ふるさと歴史館ミニ企画2「季節の作品―夏―」

文京ふるさと歴史館では、令和7年度ミニ企画の第二弾として、「季節の作品―夏―」を開催します。

館蔵資料のなかから「夏」を描いた作品として「昭和大東京百図絵関口大瀧」(小泉癸巳男画/1931年)、“夏の夜空”が詠まれる和歌を掲載する歌集『鳥聲集』(窪田空穂著/1916年)を展示します。

会場

文京ふるさと歴史館:2階ミニ企画コーナー

会期

令和7年6月25日(水曜日)~9月23日(火曜日・祝日)

昭和大東京百図絵関口大瀧/小泉癸巳男/画/1931年

「昭和大東京百図絵関口大瀧」小泉癸巳男画/1931年

 

シェア ポスト

お問い合わせ先

アカデミー推進部アカデミー推進課文化資源担当室(文京ふるさと歴史館)

〒113-0033 東京都文京区本郷4丁目9番29号

電話番号:

ファクス番号:03-3818-7210

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください。

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?